症状別ハーブティーの飲み方

長期・多量摂取に気をつけたいハーブティー

ハーブティーを、薬の代わりに飲む人もいるくらいですから、それぞれのハーブに含まれる成分が、豊富で、とても体に有効なものだといえるでしょう。

でも、それは裏を返せば、飲み方によっては、刺激が強く出てしまうということになりますよね。
もちろん、カモミールやローズヒップなどのように、リラックスや安眠のため、お肌のために、習慣づけて飲めるハーブティーもたくさんあります。

ハーブティーって、体にいいし、いろんな効果なんかもあって、どれだけでも飲んでいいと思っていたのに、何だかややこしいな・・・」と、思われたかも知れませんね。

でも、そこはハーブティーを楽しむための心得として、より安心して飲めるよう、とどめておきたいところですね。
長期間、または多量に飲むのを控えるハーブティーを挙げてみましたので、参考にしてくださいね。

セージ…多量摂取強壮作用が強く出る
ローズマリー…多量摂取覚醒作用が強く出る
ヤロウ…多量摂取頭痛やめまいが起きることがある
レモンバーベナ…多量摂取胃を刺激する
ジュニパーベリー…長期摂取腎臓が炎症を起こす恐れがある
エキナセア…長期多量摂取めまいが起きることがある
チコリ…長期多量摂取視力の低下を招くおそれがある
セントジョーンズワート…長期多量摂取日光過敏症になる可能性がある